ブライドルレザー名刺入れ
(Aタイプ)

ブライドルレザー名刺入れ

(仕 様)
サイズ/L110×W75×D7(ミリ)
本体カラー/ブラック
ステッチの色/ブラック
縫製/総手縫い

(素 材)
本体/ブライドルレザー
縫糸/シニュー糸

参考見積価格:¥14,500円 (送料込)

全ての名刺入れ・カードホルダーは熟練職人が総手縫いで仕立てております
各種名刺入れ・カードケースは革の風合いや質感を活かしたシンプルなデザインです
お使いになるほど手に馴染み経年変化の味わいをお楽しみ頂けます

ブライドルレザーのカラーバリエーション

ブライドルレザー名刺入れ

【収納】
ポケット数/3ヶ所

ポケットはマチ無しですが、メインポケットには15~16枚程度の名刺を入れられます

ブライドルレザー名刺入れ

革表面の蝋(ブルーム)について
※革の表面に白く粉の様に見えるのは蝋(ブルーム)と言います
ブルームはお使いになっていくと自然と目立たなくなります
ブルームはブライドルレザーの特徴なので是非その風合いをと革の質感をお楽しみ下さい
※ブルームは乾いた布で簡単に拭き取ることもできます

ステッチカラー

ナチュラル色はナチュラルが一番人気
ブラック色はブラック・レッドが人気です

作品全てを総手縫い・フルハンドメイドで製作しております

ハンドメイドレザーウォレット

気にいったデザインの革財布やベルトはなかなか出会えなかったり一目で気に入って買ったは良いけど何かしっくりこない。
そんな方にはフルオーダーメイド製作をおすすめ。
でも、『革のことはよくわからない』、『革製品をオーダー製作するのは初めて』などご不安がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
理想を現実にする為に、これまでの経験を元にアイデアを出し、機能性や耐久性など実際の納まりを考えながらわかりやすくご提案させていただきます。
お客様個々の使用特性(例えば利き腕やどのよう にして持ち歩くかなど)にも合わせデザインし、修理が必要になった場合でも対応できるメンテナンス性も兼ね揃えた納め方で、長年のご使用にも安心頂ける様製作させていただきます。

使用素材について

ブライドルレザー

革表面の蝋(ブルーム)について
※革の表面に白く粉の様に見えるのは蝋(ブルーム)と言います。ブルームはお使いになっていくと自然と目立たなくなります。
ブルームはブライドルレザーの特徴なので是非その風合いをと革の質感をお楽しみ下さい。
※ブルームは乾いた布で簡単に拭き取ることもできます

関連商品

レザーブレスレット

レザーブレスレット

革もウォレットやベルトに使用しているものと同じフルベジタブルタンニンレザーを使用

ヌメ革名刺入れ

名刺入れ

お使いになるほど手に馴染み経年変化の味わいをお楽しみ頂けます

時計バンド

時計バンド

時計バンドのみの製作になりますのでお手持ちの時計をご用意ください

レザー巾着(鹿革)

その他革小物

レザーチョーカー、ドッグリード、カメラストラップ 、レザー巾着など

使うほどに体に馴染み経年変化の味わいが増すレザーアイテム

修理が必要になった場合でも修理可能なメンテナンス性も兼ね揃えた納め方で、長年のご使用にも安心頂ける様ご提案しています。

メンランドのコンセプトは「使いやすさとタフさの両立」

選りすぐりのフルベジタブルタンニンレザーを使用

完全ハンドメイド・総手縫い仕立て

レザーウォレッットエイジング

使い込むほど身体に馴染むので、経年変化であめ色に変色する色合いや革の風合いも一緒に楽しめる様にご購入後のメンテナンスや修理などのアフターフォローも万全です。お好みに合わせたカスタマイズでのセミオーダーやフルオーダー製作も承りますのでお気軽にご相談ください。

    依頼内容(必須)

    製品名(必須)

    本体カラー(必須)

    ステッチカラー(必須)

    その他の仕様

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(任意)

    通信欄

    入力内容を確認しました

    お問い合わせには返信しておりますが、当方からの返信メールが届かないなどのケースがございます。
    もしメールが届かない場合は、当方のメールアドレス(web@mainland.jp)からの受信許可設定や迷惑メールフィルタ設定をお願い致します。

    電話・FAX・メールでの問い合わせ先
    TEL/FAX
    022-738-8864(平日 13:00~18:00)
    Mail
    web@mainland.jp(メールは24時間受付)

    アトリエ(工房&ギャラリー)所在地
    レザープロダクション【メンランド】
    〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-5-20(青蓑ビル3F)
    定休日:不定休

    ご来店について
    アトリエ(工房&ギャラリー)にお越しになる場合は事前予約をお願いいたします。
    ご予約無しでお越し頂いた場合、先約で対応している場合はご入室をお待ちいただく場合もございます。
    当ビルは中階段になっておりますので1F入り口を入り左手の階段から3階にお上がりください。
    ※1階はアートギャラリー1095間(トクコマ)、2階はあろは整骨院・ゲットボディーバランスです。