ガルーシャ(エイ革)ウォレット

ガルーシャ(エイ革)財布

(仕 様)
サイズ/L185×W95×D23(ミリ)
本体カラー/ブラウン
インレイ部/ブラック
ステッチの色/ブラック
縫製/総手縫い
(素 材)
本体/牛多脂革(ベジタブルタンニンなめし)
インレイ部/ガルーシャ(エイ革)
縫糸/シニュー糸

参考見積価格: ¥54,900円 (送料込)

製品はご注文をいただいてから受注製作となります
納期についてはサイトTOPページの納期情報をご参考ください

スティングレイウォレット

【収納】
●小銭×1箇所※ジッパータイプ
●お札入れ×1ヶ所
●カードポケット×5ヶ所
●大ポケット×2ヶ所
(カードポケット後ろ側、小銭入れ前部)

スティングレイウォレット

ジッパータイプの小銭入れの前面に収納ポケットが配置されています

スティングレイウォレット

メインカードポケットは5口を縦型に配置

内装と同じ革で外装革裏部も標準で内張りが施されています

スティングレイウォレット

札入れは1ヵ所

スティングレイウォレット

標準仕様でハトメリング付き
オプションのロープ接続金具への変更も可能

スティングレイウォレット

本体背面部

スティングレイウォレット

革の表面はビーズを敷詰めたような突起があり、質感は硬く、表面は光沢があります。
白いダイヤ型の部分がありますが、これはエイが光を感知する部位で、『スティングレーハート』とか『スターポイント』と呼ばれています。ウォレットなどは、この特徴的な「スターポイント」を目立たせたデザインにしております。また、エイ革の強度は牛革の10倍とも言われております。
内装には、昔ながらの製法でじっくり時間を費やしなめされたフルベジタブルタンニンなめしのサドルレザーでございます。使うほどに体に馴染んで艶が増していき、あめ色の経年変化を楽しめ頑丈な革でもございます。ナチュラル色は無染色仕上げですので、革そのものの風合いを存分にお楽しみいただけます。

全ての縫製は熟練職人が総手縫いで仕立てます。
手縫いとミシン縫いの違いは、部分的に糸切れしてもほつれ難いのと、後の修理がしやすい点でございます。熟練職人が縫製することでミシン縫いにも劣らない縫製の美しさもございます。

縫い糸はナイロンやポリエステル製のシニュー糸を使っております。手縫いでしか使えないこのシニュー糸を撚って蠟引きすることで更に強度が増し、長年のご使用にも絶えるようになります。
ナチュラルカラーのシニュー糸は、徐々に色が抜けて白っぽく変色していきますのでエイジングした革とのコントラストも楽しめます。コバ面は丁寧に下地を作り、研磨・形成・磨きの工程を時間をかけて何度も繰り返し、自然なつやが出るまでおこないます。

カラーバリエーション

ステッチカラー

ナチュラル色はナチュラルが一番人気
ブラック色はブラック・レッドが人気です

作品全てを総手縫い・フルハンドメイドで製作しております

ハンドメイドレザーウォレット

気にいったデザインの革財布やベルトはなかなか出会えなかったり一目で気に入って買ったは良いけど何かしっくりこない。
そんな方にはフルオーダーメイド製作をおすすめ。
でも、『革のことはよくわからない』、『革製品をオーダー製作するのは初めて』などご不安がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
理想を現実にする為に、これまでの経験を元にアイデアを出し、機能性や耐久性など実際の納まりを考えながらわかりやすくご提案させていただきます。
お客様個々の使用特性(例えば利き腕やどのよう にして持ち歩くかなど)にも合わせデザインし、修理が必要になった場合でも対応できるメンテナンス性も兼ね揃えた納め方で、長年のご使用にも安心頂ける様製作させていただきます。

使用素材について

オーダーメイド革財布

メンランドでは主に革の中でも染色や塗装、表面加工を一切行なわずに仕上げされた国産の選りすぐったフルベジタブルタンニンレザー(genuine leather)の他、アメリカやヨーロッパの輸入革、コードバン、エイ革、クロコダイルやリザード、ダイヤモンドパイソンなどのエキゾチックレザーも取り扱っております。
フルオーダーメイド製作では、縫い糸の種類や色、ジッパー(ファスナー)等の各パーツ類もメーカーに特注したり職人さんがハンドメイド製作したこだわりのパーツも使用可能です。

レザーウォレットラインナップ

総手縫い(シニュー糸)

ロングウォレット

本体カラー、ステッチの色などは
お好みでカスタマイズ可能

2つ折革財布

ミドルサイズウォレット

ショートサイズからミドルサイズまで種類も豊富な2つ折財布

2つ折革財布

ハーフサイズウォレット

定番の2つ折財布。シンプル系からバイカー系までデザインや仕様で選べます

ミニウォレット

ミニウォレット・コインケース

シンプルコンパクトな札入れ付きの小銭入れ、BOXタイプの小銭入れなど

使うほどに体に馴染み経年変化の味わいが増す。メンランドのレザーウォレット

バイカーズデザインが人目を引くメンランドの革財布(レザーウォレット)はご注文を頂いてからお一人様ごとに、革の切り出しから縫製、仕上げまで職人が仕立てる完全手製のハンドメイドレザーウォレットです。

メンランドのコンセプトは「使いやすさとタフさの両立」

選りすぐりのフルベジタブルタンニンレザーを使用

完全ハンドメイド・総手縫い仕立て

レザーウォレッットエイジング

使い込むほど身体に馴染むので、経年変化であめ色に変色する色合いや革の風合いも一緒に楽しめる様にご購入後のメンテナンスや修理などのアフターフォローも万全です。お好みに合わせたカスタマイズでのセミオーダーやフルオーダー製作も承りますのでお気軽にご相談ください。

    依頼内容(必須)

    製品名(必須)

    本体カラー(必須)

    ステッチカラー(必須)

    ロープ取付金具(必須)

    その他の仕様

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(任意)

    通信欄

    入力内容を確認しました

    お問い合わせには返信しておりますが、当方からの返信メールが届かないなどのケースがございます。
    もしメールが届かない場合は、当方のメールアドレス(web@mainland.jp)からの受信許可設定や迷惑メールフィルタ設定をお願い致します。

    電話・FAX・メールでの問い合わせ先
    TEL/FAX
    022-738-8864(平日 13:00~18:00)
    Mail
    web@mainland.jp(メールは24時間受付)

    アトリエ(工房&ギャラリー)所在地
    レザープロダクション【メンランド】
    〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-5-20(青蓑ビル3F)
    定休日:不定休

    ご来店について
    アトリエ(工房&ギャラリー)にお越しになる場合は事前予約をお願いいたします。
    ご予約無しでお越し頂いた場合、先約で対応している場合はご入室をお待ちいただく場合もございます。
    当ビルは中階段になっておりますので1F入り口を入り左手の階段から3階にお上がりください。
    ※1階はアートギャラリー1095間(トクコマ)、2階はあろは整骨院・ゲットボディーバランスです。