小銭入れの種類

小銭入れやカードポケット、札入れの仕様などカスタムオーダーが可能です (選択項目以外のカスタムオーダー、フルオーダーをご希望の場合は別途お問合せください)

標準仕様の小銭入れ

スナップボタン

レザーウォレット
レザーウォレット

スナップボタン留め
両マチ付きのポケットで小銭を楽に取り出せます
経年疲労でボタンは金属摩耗しますので破損や不具合が生じればボタン金具の交換が必要

フラップタイプ

レザーウォレット
レザーウォレット

フタの折返のみのフラップタイプ
ボタン金具を要さないシンプルな構造でメンテナンスフリー
革に折り返しクセが付けば勝手にフタが開くこともなく小銭の脱落もありません

ジッパータイプ

レザーウォレット
レザーウォレット

ジッパータイプ
財布の厚みが気になる方にはジッパータイプがおすすめ
マチ無しポケットですが、袋状の構造なので収納力に不安はありません
ファスナー部分はYKK製の金属ファスナーですが、エクセラファスナー、TALONジッパー、オールドアメリカンジッパーにアップグレードも可能(有料オプション)

カスタムデザインの小銭入れ

グレードアップ追加費用の目安:2,200円(税込)〜※仕様により価格が異なります

オプション・スナップボタン(マチ無し)

レザーウォレット
レザーウォレット

前面ポケット付き
標準のスナップボタンタイプと違い、マチ無しポケット
ポケット前面には免許証や交通系のIDカードなど収納するなど使い方は自由

オプション・ジッパータイプ

レザーウォレット
レザーウォレット

前面1ポケット付き
ポケット前面には免許証や交通系のIDカードなど収納するなど使い方は自由

レザーウォレット
レザーウォレット

前面4ポケット付き
小銭入れ前面にカードポケット4口増設

オプション・差込タイプ

レザーウォレット
レザーウォレット

フラップタイプでは不安な方
フタの留めに金具を使わないメンテフリー
前面ポケット付き

レザーウォレット(革財布)のラインナップ

総手縫い(シニュー糸)

ロングウォレット

本体カラー、ステッチの色などは
お好みでカスタマイズ可能

2つ折革財布

ミドルサイズウォレット

ショートサイズからミドルサイズまで種類も豊富な2つ折財布

2つ折革財布

ハーフサイズウォレット

定番の2つ折財布。シンプル系からバイカー系までデザインや仕様で選べます

ミニウォレット

ミニウォレット・コインケース

シンプルコンパクトな札入れ付きの小銭入れ、BOXタイプの小銭入れなど

使うほどに体に馴染み経年変化の味わいが増す。メンランドのレザーウォレット

バイカーズデザインが人目を引くメンランドの革財布(レザーウォレット)はご注文を頂いてからお一人様ごとに、革の切り出しから縫製、仕上げまで職人が仕立てる完全手製のハンドメイドレザーウォレットです。

メンランドのコンセプトは「使いやすさとタフさの両立」

選りすぐりのフルベジタブルタンニンレザーを使用

完全ハンドメイド・総手縫い仕立て

レザーウォレッットエイジング

使い込むほど身体に馴染むので、経年変化であめ色に変色する色合いや革の風合いも一緒に楽しめる様にご購入後のメンテナンスや修理などのアフターフォローも万全です。お好みに合わせたカスタマイズでのセミオーダーやフルオーダー製作も承りますのでお気軽にご相談ください。

    依頼内容(必須)

    製品名(必須)

    本体カラー(必須)

    ステッチカラー(必須)

    ロープ取付金具(必須)

    その他の仕様

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(任意)

    通信欄

    入力内容を確認しました

    お問い合わせには返信しておりますが、当方からの返信メールが届かないなどのケースがございます。
    もしメールが届かない場合は、当方のメールアドレス(web@mainland.jp)からの受信許可設定や迷惑メールフィルタ設定をお願い致します。

    電話・FAX・メールでの問い合わせ先
    TEL/FAX
    022-738-8864(平日 13:00~18:00)
    Mail
    web@mainland.jp(メールは24時間受付)

    アトリエ(工房&ギャラリー)所在地
    レザープロダクション【メンランド】
    〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-5-20(青蓑ビル3F)
    定休日:不定休

    ご来店について
    アトリエ(工房&ギャラリー)にお越しになる場合は事前予約をお願いいたします。
    ご予約無しでお越し頂いた場合、先約で対応している場合はご入室をお待ちいただく場合もございます。
    当ビルは中階段になっておりますので1F入り口を入り左手の階段から3階にお上がりください。
    ※1階はアートギャラリー1095間(トクコマ)、2階はあろは整骨院・ゲットボディーバランスです。