使用する金属パーツについて
使用する金属パーツ(ファスナー、ボタン、ロープ金具)もアップグレード可能です
追加料金:2,000円(税別)〜
オプション・ファスナー(ジッパー)

オールドアメリカンジッパー
1940~50年代のアメリカ製ヴィンテージジッパーを元に復刻したファスナーを使用
コットンテープ(カラーバリエーションあり)やプレススライダーなど、見た目は当時のままですが、品質は現代のスペックに置き換えた高品質のファスナーです

TALONジッパー
TALONは1893年に世界で初めてジッパー(ファスナー)を発明したアメリカ合衆国のジッパー会社
1950年代になりオートロック機構の最先端技術を有した画期的ジッパーとして評され、 「42Talon」の呼び名で愛されたタロンジッパーの復刻品を使用します

EXCELLA(エクセラ)ファスナー
EXCELLA(エクセラ)は
エレメントひとつひとつの全面に入念な磨きをかけた高級ファスナー
使い初めは重厚で重さを感じますが使い込むごとにひとつひとつ研磨されたエレメントが馴染んで滑りやすくなったように感じられます

ririファスナー
1936年にスイスで創業したファスナーメーカー
知る人ぞ知る通好みのファスナー
ウォレットロープ接続金具

ハトメリング(Oリング付き)
材質/真鍮製
カラー/シルバー色・ブラス色
取付位置指定/可能
追加金なし
※ハトメリングは価格内で取付できます

ロープ取付金具
材質/真鍮製・silver製
カラー/シルバー色・ブラス色
※silver製はシルバー色のみ
取付位置指定/可能
追加金
(真鍮製):¥1,300円
(silver製):¥12,000円

リングタイプ
材質/真鍮製
カラー/シルバー色・ブラス色
取付位置指定/本体折返し部分のみ
追加金
¥3,000円※リング固定パーツ込
レザーウォレット(革財布)のラインナップ

ロングウォレット
本体カラー、ステッチの色などはお好みでカスタマイズ可能

ミドルサイズウォレット
ショートサイズからミドルサイズまで種類も豊富な2つ折財布

ハーフサイズウォレット
定番の2つ折財布。シンプル系からバイカー系までデザインや仕様で選べます

ミニウォレット・コインケース
シンプルコンパクトな札入れ付きの小銭入れ、BOXタイプの小銭入れなど
使うほどに体に馴染み経年変化の味わいが増す。メンランドのレザーウォレット
バイカーズデザインが人目を引くメンランドの革財布(レザーウォレット)はご注文を頂いてからお一人様ごとに、革の切り出しから縫製、仕上げまで職人が仕立てる完全手製のハンドメイドレザーウォレットです。
メンランドのコンセプトは「使いやすさとタフさの両立」
選りすぐりのフルベジタブルタンニンレザーを使用
完全ハンドメイド・総手縫い仕立て

使い込むほど身体に馴染むので、経年変化であめ色に変色する色合いや革の風合いも一緒に楽しめる様にご購入後のメンテナンスや修理などのアフターフォローも万全です。お好みに合わせたカスタマイズでのセミオーダーやフルオーダー製作も承りますのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせには返信しておりますが、当方からの返信メールが届かないなどのケースがございます。
もしメールが届かない場合は、当方のメールアドレス(web@mainland.jp)からの受信許可設定や迷惑メールフィルタ設定をお願い致します。
電話・FAX・メールでの問い合わせ先
TEL/FAX
022-738-8864(平日 13:00~18:00)
Mail
web@mainland.jp(メールは24時間受付)
アトリエ(工房&ギャラリー)所在地
レザープロダクション【メンランド】
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-5-20(青蓑ビル3F)
定休日:不定休
ご来店について
アトリエ(工房&ギャラリー)にお越しになる場合は事前予約をお願いいたします。
ご予約無しでお越し頂いた場合、先約で対応している場合はご入室をお待ちいただく場合もございます。
当ビルは中階段になっておりますので1F入り口を入り左手の階段から3階にお上がりください。
※1階はアートギャラリー1095間(トクコマ)、2階はあろは整骨院・ゲットボディーバランスです。